2010年選手権 総括2
開幕試合で緊張しているのはわかるが、初めの礼ができなかったのは情けなかった。試合までの気持ちの持ち方を勉強しよう!こちらも当然教えるが、教えてもらうだけではなく自分たちで覚えることも大事です。戦う気持ちを全面に出そう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
開幕試合で緊張しているのはわかるが、初めの礼ができなかったのは情けなかった。試合までの気持ちの持ち方を勉強しよう!こちらも当然教えるが、教えてもらうだけではなく自分たちで覚えることも大事です。戦う気持ちを全面に出そう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
拓海以外は自分よりは1学年上の者と戦うので初めから厳しい戦いと思っていましたが、それを理由にしたら試合に出場する意味がない!自分がどれだけできるか試してほしかった!もっともっとトライです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
技も出せるようになったし受けも強くなったきたので、もう少しで勝てる試合でした。試合内容も良かったので少しは自信がついたかな?自分の持っている実力をだしきろう!そうすれば勝ち星も多くなると思う!君がリーダーなんだからみんなを引っ張ってほしい!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
技を出すもの単発で終わってしまう!下がることが多く場外注意を取られてしまった。良い大内刈りがあるのにもったない!今は返されても良いのでもっともっと技を出そう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつも善戦するが、ちょっとしたところで有効を取られてしまう!だから一本負けはないがほとんどが有効負けでもったない試合が多い!負けないことも自信につながる。技が出せるのだから最後まで集中しよう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
けんか四つで生命線である左手の釣り手を負傷して相手がつかめない!それでも技を出そうするがうまくいかない!負けてしまったが、手が使えなくても試合に出ると気持ちがよかった。この気持ちを持って練習しよう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
初試合で開幕試合の先鋒で緊張しまくりで、何が何だかわからない状態だったと思う!初めはそんなものです。今日の試合ではさがって負けたこと、自分が流れを作れなかったことなどたくさん経験と悔しさを知りました!これも糧にして頑張ろう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前日と言うよりも当日ですね!いよいよ試合がきてしまった。選手よりも親の方が緊張しているかも?2分間の試合時間をどのような戦い方をするのか楽しみです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、モルモン焼きでお酒が進み、焼酎を飲みすぎました。帰りはかなりふらふらして歩いていました。やってはいけないと思いましたが、帰ってラーメンを食べてしまいました。酔っているので自制がききません!朝起きて反省です!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここんとこ暖かくなり、オートバイ通勤でも辛くなくなりました。そろそろ春が近づいたと思うが、花粉の時期にもなるのでそれが辛い!でも年々辛くなる度合いはひどくない!年を重ねた証拠か?それも辛い
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
小さくて力がなくてできないのではなく、いかにやろうとするかが大事です。初めは誰だってできない。まずはやってみる。それからです!頑張れ幼稚園児
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
杉の花粉の飛散時期がきました。今年は寒くて飛散の時期が遅いみたいで今のところまだ鼻にはきていませんが…今週は暖かくなるので一気にきそうです。子供たちは鼻にきているみたいでつらそうです!この時期は大変です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土日に久振りに家にいたので、DVD鑑賞をしました。「おっぱいバレー」を見ました。綾瀬はるかが可愛いですね!私に青春時代の音楽も良かったです。仲村トオルの「ナイスおっぱい」には感激したかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつも練習に行っているところに小学生に教えて今高2の教え子が来ていました。私も子供も一緒にできることが楽しい思ったと思います。大きくなって自分が強くなっても先生と言ってくれるとうれしいです。相手ができる?ことも良いがいつまでも慕ってくれるような子供を育てていきたいです!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日で連続10日間の練習です。しかし口の方が動かすためあまりやったという実感がないな!子供達も日曜日から4日間連続なのでさすがに疲れたかな?明日は休みなのでゆっくりしてほしい!私も久しぶりに残業するかな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日の練習は寒かった!体より口の方がを動くので寒くててしょうがない!特に足の裏が冷たく、練習終りには感覚がなくなった。こんな状態の時は風呂に入ってすぐに布団入るのが極楽だ!今日は早く布団に入ろう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
自分がどれだけやれるのか試すことが大事です!自分からやろうとしないと合同練習は練習にならない!楽しめと今時点ではわからないと思うが、自分で動機付けを見つけさせないといけない!これが指導者と生徒の共通の課題だ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今の時期は、ビールを飲む気にはなれません!やはり汗をかかないと駄目ですね!柔道も最近は口ばかりでなので汗をかかない!土日で汗をかいてうまいビールを飲むぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
練習が終わって家で一休みしたら、体中が痛いよりはずっしりした疲れがある。やはり練習不足なのがわかる。今日はビールでも飲んで反省会をしよう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久振りの乱取りで体中ボロボロです。練習中何度筋肉がツッタことか…今までツッタことのない部位には驚いた!綱昇りででは腹筋が
ツッテしまった。いかに
練習不足かわかる!土曜日も練習に行こう!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
教えてもらうことと覚えることどちらかが身につくかはわかりきったことだが、それがなかなか子供にはわからない。伝える方も色んな方法でやってみるのだが…。でも子供たちがいつかは自分でわかってくる。それまで粘り強く伝えようとするのが指導者だと思う!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりの筋トレ・柔道の乱取りをしましたが、体がついてこない。この年になるとちょっとさぼると動けなくなってしまう!日頃の鍛錬が大事だ!試合まであとわずかできだけ追い込み練習をするぞ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
白馬から車山のブランシュたかやまに変更しました!晴天率80%以上のため天気が良くコンディションも良いのでかっ飛ばしています!ここは寒いのが難点かな?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
小雪舞う中、前方不良&雪面不良でかっ飛ばして滑ることはできませんでしたが、16時過ぎまで滑りました!太ももが痛いです!今日はお泊まりなので思いっきり呑むぞ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
白馬ですが、あいにく天気が悪く思うように滑られません!でも新雪なので気持ち良いです!早めの休憩でビールを飲んでいます!今日はリゾート感覚です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント